おはようございます。
今朝の小野は曇っていて、雨が降り出しそうです。
10月になりましたね。
今年度も半期が過ぎました。早いなぁ。。後半戦も頑張ります!
さてこの時期の兵庫県のお楽しみ
丹波篠山黒枝豆の収穫がはじまります。
毎年10月5日解禁です。
契約農家のたぶち農場は篠山市認定販売所です。テレビ出演も多いので毎年多くの観光客が農場に訪れて枝豆狩りを楽しまれています。
土日は篠山大渋滞ですので平日に行かれることをおススメします。
あと、舞鶴若狭道の篠山インターは出口を出てすぐ突き当りになります。
右に行くか左にいくかの2択になっているため、出口でてすぐの信号でかなり渋滞が起きるそうです。
違うインターで降りて篠山に向かうのいいかもしれません(篠山住民談)
篠山市HPより
丹波篠山黒枝豆の販売解禁セレモニーを開催します
消費者の皆さまに丹波篠山黒枝豆が本当に美味しい旬の時期の始まりをお知らせし、生産者、販売者にはより良いものを販売していただくよう呼びかけていく目的で、本年も丹波篠山黒枝豆「販売解禁」セレモニーを下記により開催いたします。
日時:平成27年10月5日(月曜日) 9時40分~10時15分
場所:味土里館前(篠山市東吹942-1)
内容:丹波篠山黒枝豆販売解禁宣言、販売
主催:丹波篠山特産物PR戦略委員会(丹波ささやま農業協同組合、篠山市商工会、丹波篠山観光協会、篠山市農業生産組合協議会、篠山市)
場所:味土里館前(篠山市東吹942-1)
内容:丹波篠山黒枝豆販売解禁宣言、販売
主催:丹波篠山特産物PR戦略委員会(丹波ささやま農業協同組合、篠山市商工会、丹波篠山観光協会、篠山市農業生産組合協議会、篠山市)

JR大阪駅にて丹波篠山黒枝豆を直売します
日時:平成27年10月8・9日(木・金曜日)10時~16時
場所:JR大阪駅構内 砂時計広場跡地
内容:丹波篠山黒枝豆の直売、試食
場所:JR大阪駅構内 砂時計広場跡地
内容:丹波篠山黒枝豆の直売、試食
そごう神戸店にて丹波篠山黒枝豆を直売します
日時:平成27年10月14~16日(水~金曜日)10時~16時
場所:そごう神戸店新館5階 ひょうごふるさと館
内容:丹波篠山黒枝豆の直売、試食
場所:そごう神戸店新館5階 ひょうごふるさと館
内容:丹波篠山黒枝豆の直売、試食
東京都港区JR新橋駅前にて丹波篠山黒枝豆を直売します
日時:平成27年10月29~30日(木~金曜日)11時~20時
場所:JR新橋駅前SL広場(東京都港区新橋2-7)
内容:丹波篠山黒枝豆の直売、試食、丹波杜氏PR
場所:JR新橋駅前SL広場(東京都港区新橋2-7)
内容:丹波篠山黒枝豆の直売、試食、丹波杜氏PR
丹波篠山黒枝豆販売所マップ(外部リンク)
篠山市内で丹波篠山黒枝豆を販売している場所を紹介しています。
※10月上旬更新予定です
※10月上旬更新予定です
(有)おはたま本舗
兵庫県小野市敷地町1133-1
HP http://www.ohatama.com/
yahoo店 http://store.shopping.yahoo.co.jp/ohatama/
兵庫県小野市敷地町1133-1
HP http://www.ohatama.com/
yahoo店 http://store.shopping.yahoo.co.jp/ohatama/